AT降下ロゴです。
VOTOMS WONDERLAND
**DOLL PHOTO**

「装甲騎兵ボトムズ」神聖フィアナ帝国連邦
ドール写真館


「酒と涙と漢と女」あとがき
キリコ、酒蔵紀行の梅錦とじゃこ天で宴会。愛媛好きらしい。
番組開始には18歳だった彼も、旅の終わりには成人していたでしょう。
って事で酒解禁!


今回も小物ありき。
カネボウの「酒蔵紀行」という食玩を見つけ、思わず買ってしまいました。
愛媛名物と宮城名物があったから!

リンク先でもある「T'S BAR」たかちゃん様の県ではないですか!
さらにどうでしょう的にもおいしい愛媛!
じゃこ天は大泉がサイコロ1で食べてましたね。これは買うべきだ。
浦霞は宮城名物なので勿論買いました。
刺身も美味そうです。ああ、食いたい。


そして、酒といったらこんなメンツが集ってくれました。
男くさ〜いメンバーと姐さんフィアナ。これっす。

梅宮辰夫はジュンプランニング「仁義なき戦い」のフィギュアです。
安売りされてたので思わず買ってしまいました。
眉がないのが何とも味(笑)
我が家において、彼にはプレッサントエンジェルズの「武」刀が付属品として携帯させてます。
日本刀振り回しキャラ決定ー(笑)

ブルース・リーは欲しかったのですが、高くて買えなく数年経過。
メディコム・トイの「24人のブルース・リー展 [Series 3]<Mode #14>」です。
偶然安売りしていたので即効買いました。服も可愛い♪
1972年5月、主演クンフー映画第3作目のローマ・ロケに出発する直前に空港で着用していたときの服装だそうです。
関節がしっかりしているのでポーズつけたまま自立します。めちゃ楽しい!
我が家はひとり立ち出来ない人(←スタンド付属のジェニーの事だ)ばかりなので、珍しく自立キャラです。

キリコとフィアナはお馴染みタカラ製。
いつもお世話になってます。
フィアナはボディをボークス製にして(他が使用中でこれが余ってた)、ジェニーの服を着せてます。
キリコはボークスのネオガイ素体に、ドラゴン社12インチドール用の服を着せてます。
というか、彼は数年こればっかなような気がする。
今もこのままだ。


話はテキトーに後からくっつけただけで、撮影の時はあんまり気にしてませんでした。
ブルースは近くに住むキリコの筋肉仲間で、世話焼きのツッコミ好き。
別サイトで展開しているネタに何となくキリコを出したので、こっちでも展開してみました。
わたしの中ではヒソカにアイドル好きのむっつり型な彼です。
郷田ほづみはやられ役が似合う。

梅宮は近所に住む怖い職業の方でしょうか。
そうそう、こんな職業の方が昔、うちの実家の隣に住んでいたそうです。
多分今もこの町にはわんさかいるんでしょうが。おお恐ろしい。

フィアナ姐さんは、まだ頼りない面もある年下のキリコさんが可愛いのですが、時々不満もありそうですね。恋って大変。
ちなみに九州は声を演じている彼女の出身地という事で勝手に載せてみました。
濃くてわりぃ。


梅宮辰夫、討ち取ったり!

梅宮辰夫、討ち取ったり!

酒と男って事で、オチは演歌にさせてもらいました。
酒には演歌が似合う。

ちゃんちゃん。

掲示板へGOだ!
←御意見・御感想を激しくお待ちしておりますm(_ _)m
マニアック+コンプレックス〜ボトムズワンダーランド〜
GO DOLL MENU!